石垣島と合わせて訪問したい!八重山諸島の魅力的な離島を紹介
石垣島は、非常に綺麗な海や風景などを楽しめる魅力的なスポットです。実は、石垣島周辺にはさまざまな離島があり、それぞれに石垣島に匹敵するような魅力があるスポットとして有名です。
石垣島を含めた離島は、八重山諸島と呼ばれておりさまざまな文化や伝統が築かれています。では、石垣島以外の八重山諸島には、どのような魅力がある離島があるのでしょうか?
本記事では、八重山諸島の魅力的な離島を紹介します!石垣島と合わせて観光できる距離感ですので、ぜひ石垣島を訪問する際には併せて観光を楽しみましょう!
八重山諸島とは?
八重山諸島について改めて、石垣島が中心となり、以下の離島で構成されています。
- 竹富島
- 小浜島
- 黒島
- 新城島(上地島、下地島)
- 西表島
- 由布島
- 鳩間島
- 波照間島
- 与那国島
上記はすべて有人島となりますが、それ以外にも無人島が多く存在します。面積だけで言えば、なんと沖縄県全体の約4分の1に相当するのです!
沖縄県内で言えば、沖縄本島に次いで西表島が2番目、石垣島は3番目の大きさである。石垣島がメインとなるものの、サイズ的には西表島の方が大きいんですよね!
八重山諸島は台湾までの距離は約277kmと、沖縄本土よりも近い位置にあります。八重山諸島は、沖縄本島よりも南に位置しており、気温はより暖かい特徴があります。
貴重な生き物が生息する、手つかずの自然が多く残っている点が魅力的です!ここからは、石垣島以外で魅力的な八重山諸島の離島を厳選して紹介します。
起伏の激しい地形が印象的な与那国島
所在地 | 沖縄県八重山郡与那国町 |
座標 | 北緯24度28分6秒 東経123度0分17秒 |
面積 | 28.95km² |
海岸線長 | 27.49km |
最高標高 | 231.3m |
最高峰 | 宇良部岳(うらぶだけ) |
与那国島は日本の最西端に位置しており、台湾から111kmの距離にあります。年に数回ながら、台湾の山並みを拝めることもありますよ!
沖縄本土よりも近い位置にあり、八重山諸島の中でもまた違った雰囲気がある離島です。島の中で最も西に位置する西崎には、日本最西端の地を示す石碑があります。
地形的な関係上、日本で一番最後に沈む夕日を見ることができるスポットとしても人気です。荒々しい波が打ち付けて形成された断崖絶壁の景観は、男性的な力強さがありますよ!
与那国島のおすすめ観光スポット
与那国島の最大の魅力として、ハンマーヘッドシャークと遭遇できるダイビングが有名です。ハンマーヘッドシャークに遭遇できるダイビングスポットは、世界でも数少なく与那国島は貴重な存在なのです。
場合によっては、100匹以上ものハンマーヘッドシャークが群れをなして泳ぐハンマーリバーを見ることもできますよ!さらに、ダイビングでは海底遺跡や光の宮殿、Wアーチなども人気スポットとなっています。
特に、全長約100m、幅約60m、高さ約25mの海底に広がる巨石群も人気です!ミステリアスな雰囲気があり、未だに調査中の箇所が多くあることで知られています。
与那国島では、日本在来種の与那国馬がいて乗馬体験を楽しめます。美しい風景をみながら、ゆっくりと乗馬を楽しむのも良いでしょう!
ほかにも、独特の風土と手作りで染め織り上げられ、素朴な美しさがある与那国織が有名であり、島内では織物体験ができるスポットが存在します。
与那国島のグルメ
与那国島には独特の食材が多くありますが、それを活かした特産品は決して多くありません。カジキが多く水揚げされることから、カジキを使用した料理を提供している飲食店が多く見られます。
与那国島で有名な飲食店として、居酒屋 まるてぃが挙げられます。
店名 | 居酒屋 まるてぃ |
ジャンル | 居酒屋、沖縄料理、沖縄そば |
住所 | 沖縄県島尻郡与那国町与那国4022-21 民宿てぃだん 1F |
電話番号 | 0980-87-2550 |
営業時間 | 18:00~23:00 |
定休日 | 日曜日 |
予約可否 | 可能 |
アクセス | 与那国バス 久部良駐在所または久部良港バス停から徒歩2分 祖納方面より久部良信号左折30m先左側 |
居酒屋 まるてぃの「まるてぃ」とは、与那国の方言で束になるという意味があります。新鮮なカジキ料理を味わえるお店であり、観光で訪れたダイバーだけでなく地元民からも愛されています。
内装が木調で統一されていて、民宿てぃだんの中にあるものの宿泊客以外も利用できますよ。次に有名な飲食店として、旅果報が挙げられます。
店名 | 旅果報 |
ジャンル | 食堂、沖縄そば、喫茶店 |
住所 | 沖縄県島尻郡与那国町与那国 与那国空港内 |
電話番号 | 0980-87-3103 |
営業時間 | 8:30頃~18:00頃 (14:00~17:00 中休み) |
定休日 | 年中無休 |
予約可否 | 可能 |
アクセス | 与那国空港内 |
与那国空港内にある飲食店であり、与那国島を訪れた時や旅立つ時などに利用しやすいお店です。一見スタンダードなレストランに見えるものの、長命草ざるそばなど独自性の高いメニューが多い特徴があります。
最後に紹介するのは、さとやです。
店名 | さとや |
ジャンル | 沖縄そば |
住所 | 沖縄県八重山郡与那国町字与那国3093 |
電話番号 | 090-5294-4445 |
営業時間 | 11:00~16:00 19:00~23:00 |
定休日 | 年中無休 |
予約可否 | 予約不可 |
アクセス | 与那国空港から車で7分 |
さとやは小綺麗で清潔感がある店内で、ランチ時間には車エビそば、てびちそば、八重山そばを提供しています。車エビそばは巨大な海老が載せられていて、インパクトの強いメニューです。
また、スープの色は透明や白ではなく、赤身がかかっている特徴もあります。海老のうまみが凝縮されており、美味しい一杯となっています。
与那国島へのアクセス
与那国島へのアクセス方法は、飛行機またはフェリーとなります。飛行機は那覇空港と新石垣空港からアクセスでき、以下の便数が運航しています。
- 沖縄「那覇」→「与那国島」1日2便
- 沖縄「与那国島」→「那覇」1日1便
- 沖縄「石垣島」→「与那国島」1日2便
- 沖縄「与那国島」→「石垣島」1日3便
フェリーで移動する場合、福山海運が運航しているフェリーよなくにで4時間かけてアクセス可能です。運航している本数は、以下のとおりです。
- 石垣島→与那国島:週2便 (毎週 火曜日/金曜日)出港:午前10時 到着:午後2時頃
- 与那国島→石垣島:週2便(毎週 水曜日/土曜日)出港:午前10時 到着:午後2時頃
亜熱帯のジャングルが広がる西表島
所在地 | 沖縄県八重山郡竹富町 |
座標 | 北緯24度17分33秒 東経123度51分43秒 |
面積 | 289.61km² |
海岸線長 | 130.0km |
最高標高 | 469.5m |
最高峰 | 古見岳 |
西表島は、八重山諸島最大の離島であり、人口は2,400名程度となっています。2021年7月26日には、奄美大島と徳之島、沖縄島北部と共に世界自然遺産として登録されたことで有名です。
西表島の最大の特徴は、手つかずの自然が多く存在している点です!山がちで平地に乏しい地形で、山や森林が海岸近くまで迫っている特徴があります。
また、島の90%がジャングルで構成されている点にも注目です。美しい風景を楽しめるだけでなく、珍しい生き物も多く見ることができるスポットです。
西表島のおすすめ観光スポット
西表島はほとんどがジャングルで構成されているため、その地形を活かしたアクティビティが人気です。特に、マングローブ林の中を進むカヤックツアーが大人気となっています。
また、トレッキングに向いたスポットも多くあり、ピナイサーラの滝やマリユドゥの滝などが有名です。ツアーで参加するとお弁当が提供される場合があり、大自然の中で食べるランチは格別なものがありますよ!
ほかにも、西表島ではイリオモテヤマネコが有名な存在です。イリオモテヤマネコは西表島でしか生息していないネコ科の動物であり、国の特別天然記念物にも指定されています。
西表野生生物保護センターでは、イリオモテヤマネコの貴重な歴史資料や剥製などを見ることができますよ。ほかにも、西表島ではホタルと星空が有名であり、特に4月から6月には八重山諸島の固有種のひとつとして知られるヤエヤマヒメボタルと、星空のコラボレーションを堪能できます。
西表島のグルメ
西表島では、八重山そばだけでなくノコギリガザミやカマイが名物となっています。また、黒糖も有名でありさまざまなグルメを堪能できます。
西表島でおすすめの飲食店として、レストハウス 星の砂が挙げられます。
店名 | レストハウス 星の砂 |
ジャンル | オーガニック、沖縄料理、カフェ |
住所 | 沖縄県八重山郡竹富町字上原289-1 |
電話番号 | 0980-85-6448 |
営業時間 | 8:00~9:00(宿泊客・予約のみ) 12:00~19:00 |
定休日 | なし、冬期休業あり |
予約可否 | 予約可能 |
アクセス | 星砂の浜 バス停より徒歩2分 |
レストハウス 星の砂は、星の形となっている砂があることで、「星砂の浜」と呼ばれるビーチの目の前にある飲食店です。抜群のロケーションにあり、美しい景色を眺めつつ西表島グルメを堪能できますよ!
オーガニックメニューが中心であり、ハンバーガーや自家製ピザ、八重山そばやゴーヤチャンプルなどを楽しめます。グルクンのから揚げと島野菜のお惣菜定食は、西表島の食材を存分に活かしたメニューで特におすすめです!
次におすすめしたい飲食店として、美々が挙げられます。
店名 | 美々 |
ジャンル | 沖縄そば |
住所 | 沖縄県八重山郡竹富町上原 |
電話番号 | 0980-85-7178 |
営業時間 | 11:00~14:00、18:00~21:30 |
定休日 | 土曜日 |
予約可否 | 予約可能 |
アクセス | 港から徒歩10分 |
美々は八重山そばで有名なお店であり、とろとろになるまで煮込んだお肉が印象的です。スープは見た目よりもすっきりしていて、あっさりいただけます!
また、西表島の野菜をふんだんに使用した野菜そばもぜひ食べてもらいたい逸品です!ほかにも、マンゴージュースが名物であり、濃厚なマンゴーを贅沢に使用していて非常に美味しいメニューとなっています。
最後に紹介するのは、家庭的な雰囲気に溢れる新八食堂です。
新八食堂です。
店名 | 新八食堂(しんぱちしょくどう) |
ジャンル | 沖縄そば、食堂 |
住所 | 沖縄県八重山郡竹富町字上原870 |
電話番号 | 0980-85-6078 |
営業時間 | 11:00~14:00、17:30~20:30 |
定休日 | 月曜日・日曜日 |
予約可否 | 予約不可 |
アクセス | 西表島上原から大原港方面に県道215号線で5分ほど。水色の店舗が目印。 |
アットホームな雰囲気が漂い、テーブル席や小上がり席もあるのでファミリーでも訪問しやすいです。名物は野菜ソーキそばであり、スープがあっさりしていて野菜のうまみも感じられる逸品です。
ゴーヤチャンプルー定食やイノシシチャンプルー定食など定食系のメニューも多く、お腹を満たすことができますよ!
西表島へのアクセス
西表島へのアクセスは、石垣島からのフェリーのみです。なお、西表島には東南部の大原港と北部の上原港と2つの港があります。
大原港は、仲間川のマングローブツアーや由布島観光などに最適な位置感にあります。一方の上原港は、マリンアクティビティやトレッキングに参加する際に最寄りの港です。
石垣島から西表大原港、上原港までは高速船で約45分でアクセスできます。2024年2月時点での運行表は以下のとおりです。
【八重山観光フェリー 大原航路】
石垣発 | 大原発 |
〇 07:30 | 〇 08:30 |
〇 09:00 | 〇 10:00 |
〇 10:30 | 〇 11:30 |
〇 12:00 | 〇 13:00 |
〇 13:30 | 〇 14:30 |
〇 15:00 | 〇 16:00 |
〇 16:30 | 〇 17:30 |
【八重山観光フェリー 上原航路】
石垣発 | 上原発 |
〇 08:00 | 〇 09:00 |
〇 10:30 | 〇 11:30 |
〇 13:30 | 〇 14:30 |
〇 15:30 | 〇 16:50 |
昔ながらの街並みが広がる竹富島
所在地 | 沖縄県八重山郡竹富町 |
座標 | 北緯24度19分47秒 東経124度05分12秒 |
面積 | 5.43km² |
海岸線長 | 9.2km |
最高標高 | 33.1m |
最高峰 | ー |
竹富島は、遠浅で波の穏やかな海に囲まれていて、一般的な「沖縄の美しい風景」そのものが広がる離島です。木造赤瓦の民家やサンゴの石垣、そして白いサンゴ砂を敷き詰めた道がある集落は、国の重要伝統的建造物群保存地区にも指定されています。
また、沖縄民謡の中でも有名な安里屋ユンタが生まれたことでも有名です!決して広い島ではないため,サイクリングや牛車を利用して観光するのも良いでしょう!
竹富島のおすすめ観光スポット
竹富島の美しい風景を一望したいなら、なごみの塔を観光するのが良いでしょう。島の連絡事項を塔の上から伝えるために建築されていたものが、展望台として観光地化されています。
現在では登降禁止となっていますが、周辺からも家々の赤瓦屋根を一望できるのでおすすめです!また、隣接するあかやま展望台からも美しい風景を楽しめます。
竹富島の美しい海をより身近に感じられるスポットとして、島で唯一遊泳ができるコンドイ浜がおすすめです!ほぼ透明に近い水色の海であり、シュノーケリングなどアクティビティも楽しめます。
また、潮の満ち引きのタイミングで幻の浜が出現する点も見逃せません。竹富島では美しいサンセットを楽しめますが、特に島の西にある国の登録有形文化財の西桟橋が有名です。
竹富島のグルメ
竹富島には、狭い面積の中でも多くのグルメスポットがあることで有名です。中でも、竹富島の老舗レストランである竹富島ガーデンあさひが人気を博しています。
竹富島ガーデンあさひ
店名 | ガーデンあさひ |
ジャンル | 食堂、レストラン |
住所 | 沖縄県八重山郡竹富町字竹富163-1 |
電話番号 | 0980-85-2388 |
営業時間 | 11:00~15:00、18:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
予約可否 | 予約可能 |
アクセス | 西桟橋から徒歩数分 |
竹富島ガーデンあさひは西桟橋の近くにあり、観光ついでに利用するのがおすすめです。八重山そばやラフテー丼などが提供されていますが、1番人気はあさひAセットです。
エビフライとハンバーグ、鶏ささみのフライなどとライスがワンプレートで楽しめて、ボリューム満点です。さらに、スープではなくミニ八重山そばが付いてくるのも嬉しいですね!
赤瓦の屋根にシーサーが座るなど、沖縄の雰囲気が至るところに感じられますよ。次に紹介するのは、お食事処 かにふです。
店名 | かにふ |
ジャンル | 沖縄料理、食堂 |
住所 | 沖縄県八重山郡竹富町字竹富494 |
電話番号 | 0980-85-2311 |
営業時間 | 11:00~15:30(ラストオーダー15:00) 17:30~20:00(ラストオーダー19:30) |
定休日 | 夜のみ不定休 |
予約可否 | 予約可能 |
アクセス | 竹富観光センターの水牛乗り場から徒歩3分、竹富郵便局近く |
竹富観光センターの水牛乗り場からほど近い位置にあり、島内で最も大きな飲食店です。美崎牛ハンバーグ&竹富島産車海老のエビフライセットが名物であり、非常にボリュームがあります。
また、近海で採れたグルクンなどを魚介類のフライや、島野菜の揚げ浸しなども名物となっています。料理はソースに至るまで手作りしており、ヘルシーなメニューが多い点も良いですね。
最後に紹介するのは、Haa-Ya NagomiCafe(ハーヤナゴミカフェ)です。
店名 | Haa-Ya NagomiCafe(ハーヤナゴミカフェ) |
ジャンル | カフェ、沖縄料理、バー |
住所 | 沖縄県八重山郡竹富町竹富379 |
電話番号 | 0980-85-2253 |
営業時間 | 10:00~17:00、19:00~22:00 |
定休日 | 不定休 |
予約可否 | 予約可能 |
アクセス | 竹富島集落内、集落からは徒歩やレンタサイクルでアクセス可能 |
Haa-Ya NagomiCafe(ハーヤナゴミカフェ)は、なごみの塔のそばにあります。ランチではタコライス、タコライスが中に入ったオムライス、八重山そばなどが人気です。
また、竹富島の野菜を多く使用している島野菜カレーが絶品であり、島の生命力を感じることができますよ!窓の外には赤瓦屋根の集落が見えるなど、竹富島の雰囲気を味わいながらランチを楽しむのも良いでしょう。
竹富島へのアクセス
竹富島へのアクセスは、石垣島からのフェリーのみとなっています。ただし、石垣島から竹富島にはフェリーで15分と非常に近い位置にあります。
よって、島内を観光して半日で石垣島に戻ることも可能です。八重山観光フェリーの時刻表は、以下のとおりです。
石垣発 | 竹富発 |
〇 07:30 | 〇 07:50 |
〇 08:30 | 〇 08:50 |
〇 09:30 | 〇 09:50 |
〇 10:30 | 〇 10:50 |
〇 11:30 | 〇 11:50 |
〇 13:00 | 〇 13:20 |
〇 14:00 | 〇 14:20 |
〇 15:00 | 〇 15:20 |
〇 16:00 | 〇 16:20 |
〇 17:20 | 〇 17:45 |
ハートランドで有名な黒島
所在地 | 沖縄県八重山郡竹富町 |
座標 | 北緯24度14分22秒 東経124度00分53秒 |
面積 | 10.02km² |
海岸線長 | 12.6km |
最高標高 | 15.3m |
最高峰 | ー |
黒島は、島の形自体がハート形に似ているため、ハートアイランドとも呼ばれています。サンゴ礁に囲まれたロケーションにあり、ダイビングやシュノーケリングに最適なスポットです。
また、黒島は島民よりも牛の頭数が多いことで有名です。ほかにも、ウミガメの産卵地としても広く知られています。
黒島のおすすめ観光スポット
黒島の中でもおすすめの観光スポットとして、島の西側に広がる仲本海岸が挙げられます。黒島港より自転車で約10分と近いロケーションにあり、干潮時にはサンゴ礁のリーフの内側がまるで天然プールのような形状になります。
よって、海水浴にうってつけのスポットであり美しい海を思う存分楽しめますよ!また、海水浴は楽しめないものの西の浜は約2kmに渡って白い砂浜が続くロングビーチとなっていて、ウミガメの産卵を見れるスポットとなっています。
黒島の美しい風景を一望できる黒島展望台は、日本の道100選にも選ばれた海岸まで直線に延びた道も有名です。伊古桟橋は全長およそ354mの桟橋であり、満潮と干潮で全く違う表情を見ることができます。
黒島で有名な牛は約3,000頭放牧されており、毎年2月の最終日曜日には黒島港近くの黒島多目的広場において黒島牛まつりが開催されています。牛一頭が当たる抽選会が開催されるなど、当日は大きな賑わいを見せていますよ!
黒島のグルメ
黒島では、飲食店が6件程度と決して多くありません。その中で、おすすめしたいのがイコノマ(iconoma)です。
店名 | イコノマ(iconoma) |
ジャンル | カフェ |
住所 | 沖縄県八重山郡竹富町黒島1409-1 |
電話番号 | 090-1179-3204 |
営業時間 | 12:00~17:00 |
定休日 | 水曜・不定休 |
予約可否 | 予約可能 |
アクセス | 西桟橋から徒歩数分 |
イコノマ(iconoma)はいい意味で黒島の雰囲気とはかけ離れた、お洒落なカフェです。パパイヤ入りカレーライスなど、南国を思わせるようなオリジナルメニューが中心となっています。
伊古という集落にあるためイコノマ(iconoma)とネーミングされていて、ガジュマルに囲まれたテラス席なども利用可能です。本日のスイーツなど、カフェメニューも多く軽食を楽しみたい方にもおすすめです!
次に紹介するのが、そばカフェうんどうやです。
店名 | そばカフェうんどうや |
ジャンル | 沖縄そば |
住所 | 沖縄県八重山郡竹富町字黒島1552 |
電話番号 | 0980-85-4660 |
営業時間 | 11:00〜14:00 (客がいないと早仕舞いする場合もある) |
定休日 | 不定休 |
予約可否 | 不明 |
アクセス | 黒島旅客ターミナルから車で6分 |
そばカフェうんどうやは、黒島のほぼ中央に位置しており、ランチ営業のみとなっています。開放感があるテーブル席とテラス席があり、美しい風景を楽しみながらお食事を楽しめます。
三枚肉そばやソーキそば、八重山そば、よもぎそばなど麺類がメインであり、ビールなどの種類も提供されています。黒島産アーサそばは、魚介のうまみが満載でうまみの強いメニューです。
テーブルにはコーレーグースや塩、コショウ、唐辛子もあるので味変しながら楽しめますよ。アクセスの良い場所にある飲食店を探している場合におすすめしたいのが、ハートらんどです。
店名 | ハートらんど |
ジャンル | 沖縄そば、カレー、カフェ |
住所 | 沖縄県八重山郡竹富町黒島466 |
電話番号 | 0980-85-4007 |
営業時間 | 11:00〜14:00 (客がいないと早仕舞いする場合もある) |
定休日 | 無休 |
予約可否 | 予約不可 |
アクセス | 黒島港の目の前 |
黒島港のすぐ近くにあり、地元民の憩いの場となっていた場所に誕生しました。定番の八重山そばだけでなく、アイスの天ぷらなど珍しいメニューもあります。
海藻アーサーを使用したそばも有名であり、お腹いっぱい味わえますよ。
黒島へのアクセス
黒島へのアクセスは、石垣島からのフェリーのみとなります。石垣島からは約25分でアクセスできるので、比較的近い位置にあると言えます。
石垣島からのフェリーは、八重山観光フェリーと安栄観光高速船が就航しており、それぞれの時刻表は以下のとおりです。
【八重山観光フェリー】
石垣発 | 黒島発 |
〇 08:30 | 〇 09:10 |
〇 12:00 | 〇 12:40 |
〇 16:30 | 〇 17:10 |
【安栄観光高速船】
石垣発 | 黒島発 |
〇 08:00 | 〇 08:40 |
〇 12:55(竹島経由) | 〇 13:50 |
〇 16:00 | 〇 17:25 |
「ちゅらさん」のロケ地として有名な小浜島
所在地 | 沖縄県八重山郡竹富町 |
座標 | 北緯24度20分28秒 東経123度58分51秒 |
面積 | 7.86km² |
海岸線長 | 16.6km |
最高標高 | 99.8m |
最高峰 | 大岳(うふだき) |
小浜島は、石垣島周辺の離島の中でも規模の島であり、大型ホテルが立ち並ぶ人気のリゾート地です。一方で、古き良き街並みも現存するなど、のどかな雰囲気が広がっています。
小浜島は地理的に八重山諸島の中心に位置しており、サトウキビ畑の中に伸びている一本道のシュガーロードなどが有名です。また、マリンスポーツのメッカともなっており、ダイビングなどを楽しむ風景が広がっています。
藍染の文化が広がっているなど、見どころの多い島となっています。
小浜島のおすすめ観光スポット
小浜島のおすすめスポットとして、島の中心にある標高99mの大岳が有名です。小浜島ではもっとも標高が高い山であり、頂上に存在する大岳展望台から与那国島を除く八重山諸島の島々を拝めます。
小浜島には、KBG84こと小浜島ばあちゃん合唱団が存在します。島内で開催されるイベントなどで盛り上げ役として活躍しており、キャッチコピーは天国に一番近いアイドルとユニークな一面があります。
海人公園では、大きなマンタをモチーフとした展望台があります。西表島を見渡せるロケーションにあり、全面が芝に覆われておりゆったりと時間が経過するのを忘れながらくつろげますよ!
小浜島のグルメ
小浜島のおすすめグルメスポットとして、Sakurai Coffee & Island Coffee Roasteryが挙げられます。
店名 | そばカフェうんどうや |
ジャンル | カフェ |
住所 | 沖縄県八重山郡竹富町小浜1496108 離れ |
電話番号 | 0980-85-4660 |
営業時間 | 12:00~17:00 |
定休日 | 月曜日、火曜日、日曜日 |
予約可否 | 不明 |
アクセス | 小浜港から車で約10分 |
小浜島の最西端に位置する細崎集落内にあるSakurai Coffee & Island Coffee Roasteryは、コーヒーに強いこだわりがあるお店です。豆乳と牛乳に沖縄県産きび砂糖を贅沢に使用したサクライラテが人気で、提供されているサンドとの相性が抜群です。
隠れ家的な雰囲気があるお店であり、コーヒーを片手にゆっくりと過ごせます。スイーツメニューも充実しており、小浜島黒糖のガトーショコラや石垣産ジャージー生クリームのベイクドチーズケーキなどが人気です!
カフェといえば、CANAAN 朝食とコーヒーも欠かせない存在です。
店名 | CANAAN 朝食とコーヒー |
ジャンル | カフェ |
住所 | 沖縄県八重山郡竹富町小浜756 |
電話番号 | 0980-85-4660 |
営業時間 | 8:00~11:00 |
定休日 | 不定休 |
予約可否 | 不明 |
アクセス | 小浜港から車で約5分 |
石垣島のパン屋であるBread Djangoのカンパーニュや、沖縄本島のハムとソーセージの専門店TESIOのハムなど、近隣の有名店の食材を使用したメニューが中心です。朝のみの営業となっていて、最高の朝食を味わいたい方に特におすすめのお店です。
小浜島の島民からも愛されている、BOB’s CAFEもおすすめの飲食店です。
店名 | BOB’s CAFE |
ジャンル | カフェ、ハンバーガー、カレー |
住所 | 沖縄県八重山郡竹富町字小浜3400-38 |
電話番号 | 0980-85-4660 |
営業時間 | 11:30~16:00(売り切れ次第終了) |
定休日 | 不定休 |
予約可否 | 予約不可 |
アクセス | 小浜島 港から徒歩1分 |
港の目の前にあるお店であり、ダイナミックでボリューム満点の小浜バーガーが大人気です!ベーコンやレタス、トマト、目玉焼きを使用し、パテに黒糖を使用した照り焼きソースを使用するなど、地元の食材にもこだわっています。
軽快な音楽が流れ、アメリカのダイナーを彷彿とする店内では、4人かけのテーブルもあるので家族連れでも利用可能です。2階席があってオーシャンビューを楽しみながらお食事できますよ!
小浜島へのアクセス
小浜島へのアクセスは、石垣港離島ターミナルのフェリーのみとなっています。小浜島は自転車で1周およそ4時間程度で回れるため、最短で半日で観光することもできますよ!
フェリーは八重山観光フェリーと安栄観光高速船が運航しており、以下のように竹島経由の路線もあります。
【八重山観光フェリー】
石垣発 | 小浜発 |
〇 07:30 | 〇 08:10 |
〇 09:00 | 〇 09:40 |
〇 10:30 | 〇 11:10 |
〇 13:00 | 〇 13:40 |
〇 15:00 | 〇 15:40 |
〇 17:15 | 〇 17:50 |
【安栄観光高速船】
石垣発 | 小浜発 |
〇 09:10 | 〇 09:50 |
ー | 〇 14:40(竹島経由) |
〇 14:40 | 〇 15:20(竹島経由) |
〇 16:10 | 〇 16:50 |
ブルーの海が人気の鳩間島
所在地 | 沖縄県八重山郡竹富町 |
座標 | 北緯24度28分22秒 東経123度49分12秒 |
面積 | 0.96km² |
海岸線長 | 3.9km |
最高標高 | 33.8m |
最高峰 | 鳩間中森 |
鳩間島は、西表島の北側で瑠璃色の海に浮かんでいる、人口約50人の離島です。テレビドラマ「瑠璃の島」の舞台となったことで有名で、ブルーの海が映えるスポットとなっています。
観光地化されていない箇所も多く、昔ながらの風景を楽しめます。
鳩間島のおすすめ観光スポット
鳩間島の中で、特におすすめしたいのが鳩間中森です。鳩間島のほぼ中央に位置しており、海抜約33.8mの丘であり、頂上に上れば島随一の景勝地としてさまざまな風景を楽しめます。
八重山諸島を代表する民謡である鳩間節の一節にも登場するなど、古くから鳩間島の名物スポットとなっています。鳩間島灯台は、鳩間中森の中にある白亜の灯台です。
灯台のすぐ近くに、かつての琉球王国時代に海上を行き交う船の安全を祈願して、烽火をあげる場所として火番盛が存在します。西表島や島の四方を囲んでいる瑠璃色の海を見ることができ、また鳩間中森を覆うクバの葉とのコントラストも楽しめますよ!
鳩間島で一大イベントと言えば、鳩間島音楽祭が有名です。毎年5月3日に開催されるイベントで、県内外から多くのミュージシャンと観客が訪れます。
民家の庭先で誕生したイベントが、今では島を代表するイベントに成長したのは驚きですね!
鳩間島のグルメ
鳩間島の中でも、特におすすめしたいグルメスポットとして島茶屋あだなしが挙げられます。
店名 | 食堂 |
ジャンル | カフェ、ハンバーガー、カレー |
住所 | 沖縄県八重山郡竹富町鳩間51 |
電話番号 | 0980-85-6780 |
営業時間 | 12:30~14:00、19:30~21:00 |
定休日 | 不定休 |
予約可否 | 不明 |
アクセス | 鳩間港から80m |
素泊まり宿に併設されているオープンテラスの食堂である島茶屋あだなしは、宿泊客以外も利用可能です。オーナーは島出身の唄者である鳩間加奈子さんのお兄さんであり、自身もLIVE活動をおこなっていることで知られて井明日。
そばやタコライス、各種フレッシュジュースなども楽しめて、少し休憩しながらお食事を楽しむのに最適ですね。
鳩間島へのアクセス
鳩間島へのアクセスは、石垣島からの高速船のみです。距離的に若干遠く約45分かかりますが、以下のように八重山観光フェリーと安栄観光高速船が運航しています。
【八重山観光フェリー】
石垣発 | 鳩間発 |
〇 08:00 | 〇 09:20 |
〇 15:30 | 〇 16:25 |
【安栄観光高速船】
〇 08:30 | 石垣→上原→鳩間 |
〇 09:45 | 鳩間→石垣 |
〇 15:20 | 石垣→鳩間 |
〇 16:05 | 鳩間→上原→石垣 |
天体観測のスポットとしても人気の波照間島
所在地 | 沖縄県八重山郡竹富町 |
座標 | 北緯24度3分33秒 東経123度46分57秒 |
面積 | 12.73km² |
海岸線長 | 14.8km |
最高標高 | 59.7m |
最高峰 | ー |
波照間島は、有人島として日本で最も南に位置しており、ハテルマブルーと呼ばれている青い輝きがみられる海で有名です。約500人が暮らしており、波照間島の名前は最果てのウルマの島から来ていると言われています。
天体スポットとしても有名であり、南十字星にもっとも近づくことができる島としても有名です!
波照間島のおすすめ観光スポット
波照間島の中でも、特におすすめししたい観光スポットとして、ニシ浜が挙げられます。八重山諸島の中でも屈指の美しさを誇っており、約1km続く白い砂浜と穏やかな波が印象的です。
波照間島の中で唯一遊泳できる場所であり、シャワーなどの施設も整っていますよ。次に紹介したいのが、島の中心集落にあるコート盛です。
琉球王朝時代に不審船などの監視を目的として立てられた火番所であり、今では展望台の役割を果たしています。サトウキビ畑が広がっている風景や、海などを展望できますよ!
波照間島では天体観測が名物になっていますが、波照間島星空観測タワーは絶対に訪問したいスポットとなっています。星空に一番近い島と呼ばれるほど、間近に星を観察できる点が魅力的です!
周囲に民家や街灯が存在せず、水平線が見える海岸線で綺麗な星空をいっぱい楽しめますよ!
波照間島のグルメ
波照間島でおすすめしたい飲食店として、パーラーみんぴかが挙げられます。
店名 | パーラーみんぴか |
ジャンル | カフェ、かき氷 |
住所 | 沖縄県八重山郡竹富町字波照間465 |
電話番号 | 非公開 |
営業時間 | 11:00~13:00、14:30~17:00 |
定休日 | 木曜日 |
予約可否 | 不明 |
アクセス | 波照間港から自転車で5分、徒歩15分 ニシ浜から自転車で3分、徒歩9分 |
パーラーみんぴかはかき氷で有名なお店で、ほかにもドリンクやカレーなどの軽食が提供されています。シークヮーサーかき氷がおすすめで、たっぷり盛り付けられた氷はSNS映えすること間違いありません!
開放的な店内で、風景を楽しみながらお食事できますよ。次におすすめしたいのが、あやふふぁみです。
店名 | あやふふぁみ |
ジャンル | 創作料理、食堂、カレー |
住所 | 沖縄県八重山郡竹富町字波照間475 |
電話番号 | 0980-85-8187 |
営業時間 | 11:30~15:00 |
定休日 | 不定休 |
予約可否 | 予約不可 |
アクセス | 波照間港から自転車で5分、徒歩17分 ニシ浜から自転車で3分、徒歩10分 |
パーラーみんぴかにほど近い位置にあり、タコライスやソーキソバなど沖縄の名物料理がラインナップしています。タコライスはミートソース風味であり、子どもでも食べやすい味付けになっていますよ!
そばは八重山そばとはまた違った独自の出汁となっており、具材も野菜が色々入っているのでヘルシーな逸品となっています。草木染めや土産物雑貨ショップも併設しており、ちょっとしたお買い物も楽しめますよ!
最後に紹介するのは、居酒屋 あがんです。
店名 | 居酒屋 あがん |
ジャンル | 沖縄料理、居酒屋、沖縄そば |
住所 | 沖縄県八重山郡竹富町波照間148 |
電話番号 | 0980-85-8088 |
営業時間 | 18:00~ |
定休日 | 日曜日、不定休 |
予約可否 | 予約可能 |
アクセス | 波照間島港より徒歩15分 |
居酒屋 あがんは地元民からも愛されている居酒屋で、18時からオープンしますがすぐに予約で埋まるほどの人気を誇ります。島料理が自慢の居酒屋で、近海物の魚や波照間の島豆腐や島野菜などを堪能できます。
幻の泡盛と呼ばれる「泡波」を格安で飲めることでも有名で、お財布にも優しいお店です!
波照間島へのアクセス
波照間島へのアクセスは、石垣島からのフェリーのみとなります。1日3便運行しており、時刻表は以下のとおりです。
石垣発 | 波照間発 |
〇 09:10 | 〇 09:50 |
ー | 〇 14:40(竹富経由) |
〇 14:40 | 〇 15:20(竹富経由) |
〇 16:10 | 〇 16:50 |
秘境が広がる新城島
所在地 | 沖縄県八重山郡竹富町 |
座標 | 北緯24度14分02秒 東経123度56分40秒 |
面積 | 1.76km² |
海岸線長 | 6.2km |
最高標高 | 13.1m |
最高峰 | ー |
新城島は、上地島と下地島で構成されており、2島の間は約420m離れていますが東側はリーフで繋がっています。パナリ島という名称でも有名であり、シュノーケリングやダイビングのメッカとしても有名です。
また、人の手が加わっていない姿が残されていて、海の美しさは八重山諸島でも1番と言われています!島の人口は15人前後であり、石垣島からの定期船が運航していないため秘境とも言える存在です。
新城島のおすすめ観光スポット
上地島の桟橋近辺には、恋路ヶ浜呼ばれるロマンチックな名称の浜があります。琉球王朝時代に、この島に700人もの人々が暮らしていました。
その時代かた、恋人のデートスポットであったと言われており、静かな入江で時を忘れて過ごすのも良いでしょう!島崎藤村の叙情詩の舞台としても優美であり、伊良湖岬灯台とともに恋人の聖地にも認定されています。
上地島側では、他にもクイヌパナと呼ばれる展望スポットがあり、綺麗な風景を楽しめます。下地島側では、パナリ牧場と呼ばれる数百頭の牛を放牧している牧場があります。
新城島のグルメ
新城島では、特に飲食店などが存在しません。ツアーなどではランチが用意されるケースもあるので、内容を良く確認しましょう。
新城島へのアクセス
先に紹介したとおり、新城島には定期便が運行していません。よって、新城島へアクセスするためにはツアーへの参加が必須です。
なお、原則で個人で入島することは禁止されており、入ってならない場所も多いので現地ガイドの説明をよく聞いて行動しましょう。
オオゴマダラなどの珍しい昆虫を観察できる由布島
所在地 | 沖縄県八重山郡竹富町 |
座標 | 北緯24度20分34秒 東経123度56分1秒 |
面積 | 0.15km² |
海岸線長 | 2.0km |
最高標高 | 1.9m |
最高峰 | ー |
由布島は、西表島の東約500mほどの沖にある小さな島です。島に渡る際には水牛車に乗って海中を進むコースが人気を博しています!年中色鮮やかな南国の花々が咲き誇っていて、島全体が亜熱帯の植物園のような存在です!
八重山諸島の中でも、多くの観光客が訪れる人気スポットであり欠かせない存在です。
由布島のおすすめ観光スポット
由布島を語る上で欠かせないのが、水牛渡しです。西表島から近い距離感にあるため、干潮時は歩いて渡れる程度の浅い海の上を水牛の渡しで移動するのがおすすめです。
おおよそ片道15分程度で、ガイドによる唄三線の音色を聞きながらアクセスすると良いでしょう。島内でおすすめのスポットが、由布島亜熱帯植物楽園となります。
1969年の台風により大きな被害が発生し、住民の大半西表島に移住する中で、残った夫婦が植えた4万本以上のヤシの木などの植物を見ることができます。最盛期を迎えたブーゲンビレアの鮮やかさは格別ですよ!
蝶々園では、日本最大級の蝶として有名なオオゴマダラや、南国でしか見られないリュウキュウアサギマダラなどの貴重な蝶を見ることができます。
由布島のグルメ
由布島の中で、唯一の飲食店が由布島レストランです。
店名 | 由布島レストラン |
ジャンル | 食堂、沖縄料理、ジューススタンド |
住所 | 沖縄県八重山郡竹富町字古見689 |
電話番号 | 09808-5-5470 |
営業時間 | 11:30〜16:00(お食事) |
定休日 | 不定休 |
予約可否 | 予約可能 |
アクセス | 波照間島港より徒歩15分 |
亜熱帯植物楽園の中にあり、大衆向けの料理がメインです。八重山そばやゴーヤチャンプルーなどの人気メニューはすぐに売り切れるので、早めのオーダ−をおすすめします!
その他、お弁当が中心でオリオンビールなどのドリンクメニューも提供されています。
由布島へのアクセス
由布島に行くには、西表島にある由布島水牛車乗り場から水牛で移動する必要があります。西表島には大原港と上原港のふたつの港がありますが、大原港からの方が近いです。
大原港から水牛乗り場までは、レンタカーで約15分、路線バスで約25分の距離となります。また、水牛以外では徒歩でも移動することは可能です。
八重山諸島のおすすめコース
八重山諸島を巡るコースは多くありますが、さすがに1日ですべてを回るのは困難です。また、全ての離島を訪問するのも物理的に難しいため、二泊三日程度で巡るコースを考えておくと良いでしょう。
おすすめコースは、最初に竹富島にアクセスして竹富町竹富島重要伝統的建造物群保存地区を観光し、徒歩でコンドイ浜に移動して美しい海を堪能しましょう。その後、小浜島に移動して島内周遊観光バスで島巡りして小浜島もしくは周辺離島で宿泊します。
2日目は西表島に移動して星砂の浜をシュノーケリングなどを楽しみ、トレッキングツアーに参加するのがおすすめです。なお、トレッキングツアーは事前予約が必要になるので対応しましょう。
その後、由布島に水牛で移動して由布島亜熱帯植物園などを観光して、再び入りも表島に戻り夜に亜熱帯の自然観察や無数の星々を楽しみ宿泊しましょう。
3日目は黒島に移動して伊古桟橋を観光したり牛やウミガメなどを見つつ、石垣島に戻るのがモデルコースです。
石垣島周辺の離島に関するよくある質問
ここでは、石垣島周辺の離島を観光する際によくある以下のような質問を紹介します。
- 離島にコンビニエンスストアはある?
- 離島に宿泊施設がある?
- フェリーが欠航になり石垣島に帰れなくなった場合はどうする?
- 離島にもっていくとよいものはある?
質問に対する回答も併せて紹介するので、ぜひ参考にしてください。
離島にコンビニエンスストアはある?
コンビニエンスストアと言えば、全国各地にあり24時間営業している便利な存在です。ただし、石垣島を除く八重山諸島ではコンビニエンスストアはありません。
逆に、島の景観などを考えるとコンビニエンスストアがあると違和感を感じてしまうでしょう。スーパーなどの商店がない離島も多いので、必要なものは事前に準備して来島しましょう。
離島に宿泊施設がある?
西表島や小浜島、竹富島などでは、宿泊施設が存在します。特に、小浜島では星野リゾート リゾナーレ小浜島などのリゾートホテルが多く存在します。
逆に、宿泊施設がない離島もあるので帰るタイミングを逃さないように注意しましょう。
フェリーが欠航になり石垣島に帰れなくなった場合はどうする?
八重山諸島の各離島にアクセスする際には、フェリーでの来島がメインです。ただし、フェリーの場合は八重山観光フェリーでは風速15m/s以上で欠航となります。
基本的には、台風が来ない限りは運航する可能性が高いですが、万一帰りのフェリーが欠航になった場合は島内に在住しなければなりません。
宿泊施設がない離島の場合、宿泊する場所の確保が必要となります。よって、当日の天候などをしっかりとチェックしておき、もし欠航になりそうな場合は予定を変更するなどの対応を図りましょう。
離島にもっていくとよいものはある?
各離島を訪問する際には、もしものことを考えて着替えは持って行くと良いでしょう。特に、海を観光する場合は意図しない形で濡れてしまう場合があるので、着替えは必須です。
ほかにも、傘や雨具を用意しておくと良いでしょう。島内にはコンビニエンスストアがなく、現金歯科使用できないスポットもあるのである程度の現金を用意しておいてください。
また、暑い季節の観光時には飲み物を多めに持参しておきましょう。
石垣島の離島は魅力的なスポットが多い!
石垣島周辺の離島は、それぞれに特徴があり石垣島とは違った魅力があるスポットが多いです。特に、水牛で移動できる竹富島や由布島は魅力的であり、またダイビングを楽しめるスポットも多く存在します。
今回紹介した内容を参考にして、魅力的な離島を巡ってみてはいかがでしょうか?